top of page
  • 執筆者の写真カエルちゃん

バリーの手芸用品

 

私は、バリーと言えば、なぜかトロピカルで、海が想像されます


皆さんは、バリーと言えば、どういうイメージが浮かびますか?


/


 今回、私は「バリーの手芸用品」を


紹介していきたいと思います


/


▶ マクラメ_Macrame


マクラメとは、

13世紀、西アフリカの方のアラブ語の  「Migramah=機織り職人」から      

由来されました(fringeもここから由来)


          


そして、マクラメの歴史はなんと「バビロニア時代」から確認できます!

マクラメは、スペインの侵略の時、スペインからイタリア、

そしてヨーロッパ諸国に広がり、

大航海時代の時、ヨーロッパの船員から、 中国へ伝播されたとも言われています

最初のうちは、家具に主に使われたが、 1970年代後からアクセサリーで流行しました


      


そして、アメリカのヒッピー文化と共に発展し、

最近では、趣味で学んでいる人も

段々増えているそうです!

    

      



 

▶ ラタン_Rattan


ラタンとは、

東南アジアを中心として、     

熱帯地域のジャングルに

自生する植物です  





非常に生命力の強い、史上最長の植物

                                 

                                 →とも言われます

 

7年~20年をかけて、早く成長し続ける植物であり、成長が早いため、

現地では、他の重要な木を伐採せずに済むことができて、森林環境調整に役に立ちます

そして、ラタンの主な原産国は、インドネシア・フィリピン等の熱帯地域であり、

その中でも、インドネシアはラタン資源の85%を生産し、保有しています


出所:KAZAMA家具



素材が自然資源であるため、

捨てても他の資源より

環境にやさしい特徴を持ってます






/


皆さんもよければ

バリーの文化

一緒に勉強しませんか?


/



バリーの手芸用品
.pdf
ダウンロード:PDF • 1.47MB



K9 ソヒョン

閲覧数:21回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page